京都府を代表する宮津燈籠流しは、日本三大燈籠流しの1つです。
約1万基の燈籠が海へ流され、空には花火が打ちあがる光景がとても美しく、人気の花火大会です。
令和6年は「宮津市制施行70周年記念事業・宮津線100周年記念事業宮津燈籠流し花火大会」が行われます。
約7万人が訪れるということで、気になるのは屋台や混雑状況ではないでしょうか。
せっかく見に行くのだから計画的にゆったりと見たいですよね。
そこで今回は宮津燈籠流し花火大会2024の屋台はあるのどうか、日時や場所・交通規制や駐車場・混雑回避方法などを調査したいと思います。
宮津燈籠流し花火大会2024屋台はある?
打ち上げ会場となっている「島崎公園」にたくさんの屋台がならびます。
「スーパーにしがき宮津店」付近にも屋台が少しあるようです。
「スーパーにしがき宮津店」では、お祭り向けのお惣菜やお弁当、おにぎりやドリンクなどが並んでいるようです。
スーパーにしがき宮津店
京都府宮津市鶴賀2160-3
宮津灯籠流し花火大会から帰宅。結果だけ言うとちゃったの3倍くらい満足出来た🤗屋台もいっぱいあってあんま並ばず色々買えたし人も多かったけどちゃったの時みたくどこもかしこも人でごった返してなかったのでまた来年も行けたらなと思いましたまる pic.twitter.com/Y2pP1HYXVX
— ますたぁ。 (@psmaster0319) August 16, 2023
昨日の宮津花火スゴく楽しかった❕
— M,Aika (@NR3x6JgHdFYsG6H) August 16, 2018
初めて、友達と一緒に宮津花火に行けた❗
マクドⓂ🍔🍟に行ったり、屋台でジュース買ったり、食べ物買ったりして、スゴく楽しむことができました‼
ジュースは点滴のようなものに入れてあり、可愛かったです❤
ミニオンの入れ物もありました😃
来年も行きたーい pic.twitter.com/CmR2RDHBzd
京都府内で一番綺麗な花火大会🎆
— 吉岡淳 (@junyoshioka_32) July 25, 2023
宮津燈籠流し花火大会 2023
4年ぶり完全復活で8月16日開催🎆
露店も沢山出る花火大会です🎆
宮津湾一面に上がる花火は感動します🎆#京都 #花火大会 #海の京都 #夏祭り #宮津 #丹後 #京都府 #花火 pic.twitter.com/WNa8LBxYvb
宮津燈籠流し花火大会2024日時や場所は?
令和6年8月16日(金)
宮津市島崎公園及び宮津湾周辺
燈籠流し 午後7時20分~
花火大会 午後7時50分~午後8時30分
盆踊り大会 花火終了~午後9時30分
お問い合わせ
宮津市産業経済部商工観光課観光係 TEL:0772-45-1625
宮津燈籠流し花火大会2024交通規制はある?
主に周辺道路は18時00分~21時30分まで通行禁止となります。
宮津燈籠流し花火大会公式サイトより引用
宮津燈籠流し花火大会2024駐車場はある?
花火大会当日は13時30分から約2000台分無料開放されます。
- 西宮津公園 13:30~
- 滝上公園 13:30~
- 宮津中学校 13:30~
- 宮津天橋高等学校宮津校舎 15:00~
- 京都北都信用金庫駐車場 18:00~
- 宮津小学校 13:30~
- 宮津警察署前 15:00~
- 宮津市地域支えあいセンター 17:30~
- 宮津地方合同庁舎 17:30~
- 京都府宮津総合庁舎 17:30~
- 市営天橋立駐車場(13:30まで有料)
- 宮津駅前駐車場(有料)
18時から打ち上げ会場周辺は交通規制されるのでそれまでに停めるといいですね。
なお、帰りの渋滞は避けられないので公共交通機関で行くほうがいいかもしれません。
渋滞巻き込まれ帰れない😱
— は る な (@love_323718) August 16, 2015
花火終わってすぐ車向かったのにまだ宮津。笑笑
宮津燈籠流し花火大会2024混雑回避方法は?
打ち上げ場所から離れたところで見る
早めに行って場所取りをする
電車の切符は出かける際に往復切符を買っておく
駐車場をネットなどで確保しておく
混雑を避けるため花火が終わってしばらくしてから帰る
混雑を避けるため花火のフィナーレが終わるまでに帰りやすい場所に移動しておく
花火ではゆっくりして近くで宿泊する
宮津燈籠花火大会へのアクセス
最寄りの駅 京都丹後鉄道「宮津」駅下車、徒歩10分
車でのアクセス 京都縦貫自動車道「宮津天橋立」ICから車で5分
まとめ
宮津燈籠流し花火大会2024の屋台はあるのどうか、日時や場所・交通規制や駐車場・混雑回避方法などをご紹介しました。
参考になりましたでしょうか。
京都でもかなり人気の宮津燈籠流し花火大会、ぜひ計画的に余裕をもってお出かけしたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。